人気ブログランキング | 話題のタグを見る


 心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル


by hirokan5501

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

アップルパイXmasツリーと..
at 2023-12-04 17:00
令和5年度「ひろさきガイド学..
at 2023-11-20 17:00
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展
at 2023-10-22 17:31
弘前公園ガイド体験*教育旅行..
at 2023-10-07 17:00
津軽千代造窯 小山陽久 第五..
at 2023-09-23 17:00

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...

リンク

上土手町の十月桜

陽気が春の暖かさを感じるようになりましたが
まだまだ風は冷たい弘前です(。・ω・。)ノ
上土手町の十月桜_d0131668_19375254.jpg


弘前市公園緑地課による
弘前城のソメイヨシノの開花予報は4月24日
満開4月29日~5月1日と予想されています♪

まもなくですね~(^∪^)

さて、ソメイヨシノよりも一足先に
弘前で咲いていた桜があることを知っていましたか?

それは上土手町に咲いていた『十月桜』です!
上土手町の十月桜_d0131668_19502238.jpg


小ぶりながらもえだいっぱいに花を咲かせ
春を感じさせてくれていたんです。
上土手町の十月桜_d0131668_2002927.jpg


十月桜』は名前の通り十月に咲く桜なんです。
全体のつぼみの3分の1くらいが10月頃から咲いて
残りの3分の2は春に咲くという
年に2回も楽しませてくれる頑張り屋さんの桜なんだそうです(。→∀←。)


秋の桜もまた風情があって素敵なんですよ。
昨年の感交劇場ブログで秋の十月桜を
アップしていますので是非見てみて下さいね
            ↓
 2009-10-25 上土手町に春到来!?


上土手町『ドッピ―君』のブログに今年の十月桜が沢山取上げられてるので
こちらも是非見てみて下さいね♪
            ↓
上土手町『ドッピ―君』のブログ
2010-3-24
2010-3-30
2010-4-15(下部)


本格的な桜の季節まであと少し!
弘前城の桜もいまにも開きそうなくらいぷっくり
まるで花びらをひろげたくてうずうずしているようですね(^∀^*)
上土手町の十月桜_d0131668_2014171.jpg


春が来ても、弘前の朝や夜、ひょっこり入った日陰なんかは
まだまだ寒いです!!
風も冷たいので、地元の方も、弘前にお越しになる方も
防寒対策は十分に準備してお出かけくださいね!!

日本一と謳われる弘前の桜を是非お楽しみ下さい!
by hirokan5501 | 2010-04-15 17:39 | 桜・りんごの花・春 | Comments(0)

検索

カテゴリ

全体
観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

旅行・お出かけ
東北

タグ

ブログパーツ