人気ブログランキング | 話題のタグを見る


 心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル


by hirokan5501

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事

弘前公園さくら開花予想発表
at 2023-03-17 18:30
まちあるき研修~三戸町編~
at 2023-03-10 17:00
第47回弘前城雪燈籠まつり ..
at 2023-02-09 20:05
観光館POP-UP STOR..
at 2023-02-07 19:30
2023藤田記念庭園クラフト..
at 2023-01-23 19:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...

リンク

新「弘前アップルパイガイドマップ」完成!!

12月4日の東北新幹線全線開業に合わせ、今年3月に作成した「弘前アップルパイガイドマップ」をリニューアルいたしました。
新「弘前アップルパイガイドマップ」完成!!_d0131668_141415.jpg

前回の掲載店34店舗に、さらに11店舗加わった45店舗のアップルパイが紹介されています。
観光館のカウンターには既に並んでおります。


実は、以前から観光客や市民の方から問い合わせが多かった、アップルパイを売っているお店。
日本一のリンゴ生産量の弘前市ですもの。
さぞ、おいしいリンゴを使ったアップルパイのお店も多いだろう、と。

そこで、「こういうの作ったら、お客様が喜んでくれるかも?」と、市立観光館・市観光案内所のスタッフが手描きでアップルパイマップを作ろうと計画したのがきっかけ。
まずは手始めに、市内の菓子店・喫茶店・パン屋さんに電話で「アップルパイ、作っていますか?」と電話やFAXで聞いてみることに。
すると、「うちでも作っています」「50年も前から作っています」「季節限定ですが、あります」「地方発送もしています」。
あれよ、あれよ、とアップルパイを作っているお店の情報が増えていきました。
こんなにアップルパイを作っているお店があるなんて。
さすが、りんご生産日本一の街!

手描きマップで紹介するだけじゃ、もったいない。
写真も載せたい。お店の営業時間や定休日の情報も必要。どんなアップルパイか、こだわりも詳しく紹介したい・・・。
思いは募って、この「アップルパイガイドマップ」が完成させることができました。

何が魅力かといいますと、まずは表紙。
新「弘前アップルパイガイドマップ」完成!!_d0131668_14171260.jpg

掲載店すべてのアップルパイの写真がびっしり載った、可愛い真っ赤な表紙。
45個のアップルパイが載っています。
この表紙を目にしただけで、ついつい「どれどれ」と、手にとって見たくなるインパクト。

そして、なんと言っても中身。
洋菓子店だけではなく、和菓子店、喫茶店、パン屋さん、レストラン、ホテルなど様々なお店が載っているのが特徴。
新「弘前アップルパイガイドマップ」完成!!_d0131668_14164623.jpg

街のそこかしこで、アップルパイが作られているんですね。
お昼に学校や職場そばのパン屋さんで。
ランチのデザートに、チョイス。
ショッピングの途中に喫茶店で。
ちょっとお出掛けの手土産に。
誕生日にホールでお持ち帰り。
どこで、誰と、いつ?
いろいろなシチュエーションで、アップルパイ♪
全店制覇をしてみたくなったのではありませんか?

ちなみに、今回は日本一のリンゴ生産地・弘前にちなんで、リンゴに関わるデータなども載せました。
秋の収穫も済んで、これからはリンゴを食べる季節本番!!
リンゴ農家さんが精魂込めて作ったリンゴを、市内の各店でさらに美味しく焼き上げたアップルパイ。
今冬はアップルパイでtea timeはいかがでしょうか?

アップルパイガイドマップ配布場所
市立観光館、市観光案内所、まちなか情報センター、各掲載店ほか。

【アップルパイガイドマップ担当】
by hirokan5501 | 2010-12-14 17:19 | グルメ・飲食店 | Comments(0)

検索

カテゴリ

全体
観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

旅行・お出かけ
東北

タグ

ブログパーツ