人気ブログランキング | 話題のタグを見る


 心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル


by hirokan5501

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新の記事

古津軽ウィーク*路地裏探偵団..
at 2023-09-19 17:00
弘前ねぷたまつり_2023...
at 2023-08-05 15:39
弘前ねぷたまつり_2023...
at 2023-08-04 17:04
弘前ねぷたまつり_2023...
at 2023-08-02 17:00
津軽ひろさき彩いろ展~木工展
at 2023-07-27 17:00

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
more...

リンク

弘高ねぷた

7月19日弘高ねぷたが行われました。

各クラス1台ずつ、設計、骨組みから製作される弘高ねぷたは、弘高生一番の夏の想い出!!


この「弘高ねぷた」、楽しみにしてるのは弘高生だけではありません。
一般の市民にも、夏の風物詩として広く親しまれています。

忙しい勉強、部活の合間を縫ってこの日のために準備してきたのでしょう。各クラスとてもクオリティーの高いねぷたで、とても感心しました。高校生の力ってすごいですね。



「弘高ねぷた」は、青森県立弘前高等学校の学校祭「弘高祭」の一環として1953(昭和28)年より毎年運行されているものです。新寺町の同校から元寺町~中央通り~土手町を練り歩きました。
下図は今回の運行ルートです。
弘高ねぷた_d0131668_16471485.jpg



弘高ねぷた_d0131668_1450767.jpg
威勢よく、ヤ―ヤド-!!

弘高ねぷた_d0131668_14501533.jpg
ばっちり浴衣決まってます

弘高ねぷた_d0131668_14502297.jpg
大変凝っている送り絵、すばらしい!!

若いエネルギッシュなパワーをもらいました。
by hirokan5501 | 2012-07-19 13:38 | ねぷた・夏 | Comments(0)

検索

カテゴリ

全体
観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

旅行・お出かけ
東北

タグ

ブログパーツ