人気ブログランキング | 話題のタグを見る


 心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル


by hirokan5501

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

アップルパイXmasツリーと..
at 2023-12-04 17:00
令和5年度「ひろさきガイド学..
at 2023-11-20 17:00
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展
at 2023-10-22 17:31
弘前公園ガイド体験*教育旅行..
at 2023-10-07 17:00
津軽千代造窯 小山陽久 第五..
at 2023-09-23 17:00

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...

リンク

朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行

弘前市内には、今年で創立140周年を迎える小学校がいくつかありますが、
その中のひとつ、朝陽小学校が創立140周年を記念してねぷたの運行を行いました。
朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_952574.jpg

今回のねぷた運行は、学区内にあるねぷた団体(常盤坂子供会、本町ねぷた愛好会、茂森新町ねぷた同好会、茂森津軽ネプタ愛好会)の協力で実現しました。

弘前市りんご公園を午後5時に出発し、元気な『ヤーヤドー』の掛け声とともに学区内を2時間かけて練り歩きます。
朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_916255.jpg朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_9171695.jpg
朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_9165226.jpg朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_9164448.jpg
朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_916345.jpg
朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_9173532.jpg

運行が終わるころには、もうすっかり暗くなりねぷたにも灯が燈ります。
朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_9222039.jpg



弘前の夏は終わりましたが、これからは実りの秋、スポーツの秋、読書の秋!
弘前市内もおいしい食べ物、イベントが盛りだくさんです!!

弘前観光コンベンション協会HPも随時更新していきますのでチェックしてお出かけください。
http://www.hirosaki.co.jp/

朝陽小学校創立140周年記念ねぷた運行_d0131668_9365891.jpg

by hirokan5501 | 2013-08-28 09:43 | ねぷた・夏 | Comments(0)

検索

カテゴリ

全体
観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

旅行・お出かけ
東北

タグ

ブログパーツ