心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル
by hirokan5501
最新の記事
桜の弘前公園、2年目の「弘前.. |
at 2018-04-22 18:00 |
弘前工芸舎「春限定企画展」@.. |
at 2018-04-19 18:00 |
弘前さくらまつり準備中_20.. |
at 2018-04-17 18:00 |
「北上展勝地さくらまつり」開.. |
at 2018-04-11 16:30 |
弘前城植物園オープン_201.. |
at 2018-04-10 17:00 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
リンク
弘前公園散歩_2018.04.03
弘前公園内では、各所でさくらまつりの準備中です(*´∨`*)
杉の大橋は、お色直し中!!

After(左) ←→ Before(右)
※まだ塗装作業途中でしたが、違いがわかるでしょうか???

露店の骨組みが出来始めていました。

弘前城石垣修理工事の作業も始まっていました。


園内の花や植物を、キョロキョロ探しながら散策。
サンシュユ。

キクザキイチゲ。

マルバマンサク。
以前ブログで紹介したときよりも花がピーンと開いています。

クロッカス。

ツバキ。

ばっけ!! (=ふきのとう)。

二の丸には、4月20日オープン予定の「弘前城情報館」。
早く館内に入ってみたいですね◎

追手門前では、市民会館で行われる弘前大学入学式へ向かう新入生たちとすれ違いました。楽しい弘前生活をお過ごしいただけますように 。+。(・∀・)。+。

◆弘前市内の観光情報
(公社)弘前観光コンベンション協会HP
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/index.html
◆青森県内の観光情報
青森県観光情報サイト「アプティネット」
https://www.aptinet.jp/
杉の大橋は、お色直し中!!

After(左) ←→ Before(右)
※まだ塗装作業途中でしたが、違いがわかるでしょうか???

露店の骨組みが出来始めていました。

弘前城石垣修理工事の作業も始まっていました。


園内の花や植物を、キョロキョロ探しながら散策。
サンシュユ。

キクザキイチゲ。

マルバマンサク。
以前ブログで紹介したときよりも花がピーンと開いています。

クロッカス。

ツバキ。

ばっけ!! (=ふきのとう)。

二の丸には、4月20日オープン予定の「弘前城情報館」。
早く館内に入ってみたいですね◎

追手門前では、市民会館で行われる弘前大学入学式へ向かう新入生たちとすれ違いました。楽しい弘前生活をお過ごしいただけますように 。+。(・∀・)。+。

◆弘前市内の観光情報
(公社)弘前観光コンベンション協会HP
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/index.html
◆青森県内の観光情報
青森県観光情報サイト「アプティネット」
https://www.aptinet.jp/
■
[PR]
by hirokan5501
| 2018-04-04 16:00
| 桜・りんごの花・春
|
Comments(0)
検索
カテゴリ
全体観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報