心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル
by hirokan5501
最新の記事
古津軽さんぽ「弘前城の南の守.. |
at 2024-10-06 15:30 |
弘前工芸舎企画「てとてとてと展」 |
at 2024-10-05 17:30 |
街中のりんごを探せ!2024.. |
at 2024-09-18 18:00 |
「古津軽ウィーク2024」始.. |
at 2024-08-30 16:00 |
2024ねぷたミニ展@弘前市.. |
at 2024-08-13 18:03 |
以前の記事
2024年 10月2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
リンク
懐かしの写真展で、30年前・60年前にタイムスリップ!!
観光のみなさん、帰省中のみなさん、弘前市民のみなさん。
懐かしの写真展開催中ですよ(*´∨`*)
親方町の、青森銀行記念館。
2階で、10月15日まで「60年前の弘前のまちの姿~懐かしい町並みの移り変わり~」写真展を開催中。写真展は青森銀行記念館の観覧料で見学できます。
ぜひ1階からゆっくり見学してくださいね。
2階には、写真の展示されたボードがずらり。
写真は、上段が60年前、中段が30年前、下段が現在の縦3枚で1セット。写真はほぼ同じ角度から撮影されており、町の移り変わりを比べながら楽しめますよ。ちなみに現在の写真は、市職員が60年前と30年前の写真に合わせた角度で撮影に行ったのだそう。
まずこちらは、弘前市立観光館がある追手門広場のカーブ。
以前は東奥義塾があり、そのころの礼拝堂が写っています。
奥が市役所の位置ですが、60年前の写真には、市役所が建つ前の市公会堂や、現在スターバックスが入っている旧第八師団長官舎も見えます。
蓬莱橋のあたりの写真。
下土手町交差点付近の写真。
菊池薬局の金看板。商店街は建物や乗り物の変化が感じられますね。
(左の列)若党町のサワラ垣や、(右の列)弘南鉄道大鰐線中央弘前駅付近、ほぼ変わっていません。城下町の変わらぬ街の姿に、観光客の方は感心して行かれるそうです。
弘前工業高校から藤田記念庭園に上がる、新坂。
カーブの角度が変わっていません。昔も今も、あの上り坂に汗???
わたし個人の選んだ1枚は、JR弘前駅中央口を降りて正面の景色を移した30年前の写真。区画整理が始まる前の、懐かしい景色でした。
写真展が楽しすぎて会場を3周したのですが、全ての写真を紹介はできません。ぜひ、会場でじっくりご覧ください。でも、最後に1枚だけ。
青森銀行弘前支店の写真。
ん? 青森銀行記念館の向きが今と違う?なんで?
場所もちょっと違う?なんで?
向きや場所の違いは、写真展を実際に見て解明するほか。
深く弘前を知るためのテキスト「ひろさき読解本」(改訂版)をどうぞ。
8/1発売←宣伝!! 。+。(・∀・)。+。
◆「60年前の弘前のまちの姿~懐かしい町並みの移り変わり~」写真展
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/oshirase/jouhou/2018-0703-1328-141.html
◆青森銀行記念館HP
http://aoginkinenkan59.ec-net.jp/contents/
◆「ひろさき読解本」改訂版発売
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=hiroken_index
懐かしの写真展開催中ですよ(*´∨`*)
親方町の、青森銀行記念館。
2階で、10月15日まで「60年前の弘前のまちの姿~懐かしい町並みの移り変わり~」写真展を開催中。写真展は青森銀行記念館の観覧料で見学できます。
ぜひ1階からゆっくり見学してくださいね。
2階には、写真の展示されたボードがずらり。
写真は、上段が60年前、中段が30年前、下段が現在の縦3枚で1セット。写真はほぼ同じ角度から撮影されており、町の移り変わりを比べながら楽しめますよ。ちなみに現在の写真は、市職員が60年前と30年前の写真に合わせた角度で撮影に行ったのだそう。
まずこちらは、弘前市立観光館がある追手門広場のカーブ。
以前は東奥義塾があり、そのころの礼拝堂が写っています。
奥が市役所の位置ですが、60年前の写真には、市役所が建つ前の市公会堂や、現在スターバックスが入っている旧第八師団長官舎も見えます。
蓬莱橋のあたりの写真。
下土手町交差点付近の写真。
菊池薬局の金看板。商店街は建物や乗り物の変化が感じられますね。
(左の列)若党町のサワラ垣や、(右の列)弘南鉄道大鰐線中央弘前駅付近、ほぼ変わっていません。城下町の変わらぬ街の姿に、観光客の方は感心して行かれるそうです。
弘前工業高校から藤田記念庭園に上がる、新坂。
カーブの角度が変わっていません。昔も今も、あの上り坂に汗???
わたし個人の選んだ1枚は、JR弘前駅中央口を降りて正面の景色を移した30年前の写真。区画整理が始まる前の、懐かしい景色でした。
写真展が楽しすぎて会場を3周したのですが、全ての写真を紹介はできません。ぜひ、会場でじっくりご覧ください。でも、最後に1枚だけ。
青森銀行弘前支店の写真。
ん? 青森銀行記念館の向きが今と違う?なんで?
場所もちょっと違う?なんで?
向きや場所の違いは、写真展を実際に見て解明するほか。
深く弘前を知るためのテキスト「ひろさき読解本」(改訂版)をどうぞ。
8/1発売←宣伝!! 。+。(・∀・)。+。
◆「60年前の弘前のまちの姿~懐かしい町並みの移り変わり~」写真展
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/oshirase/jouhou/2018-0703-1328-141.html
◆青森銀行記念館HP
http://aoginkinenkan59.ec-net.jp/contents/
◆「ひろさき読解本」改訂版発売
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=hiroken_index
by hirokan5501
| 2018-07-31 16:00
| イベント
|
Comments(0)
検索
カテゴリ
全体観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行