心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル
by hirokan5501
最新の記事
弘前公園さくら開花予想発表 |
at 2023-03-17 18:30 |
まちあるき研修~三戸町編~ |
at 2023-03-10 17:00 |
第47回弘前城雪燈籠まつり .. |
at 2023-02-09 20:05 |
観光館POP-UP STOR.. |
at 2023-02-07 19:30 |
2023藤田記念庭園クラフト.. |
at 2023-01-23 19:00 |
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...
リンク
弘前れんが倉庫美術館 展覧会/春夏プログラム「りんご宇宙」
身近なりんごが、あんな表現・こんな表現で芸術作品に((*゚∀゚))!!

弘前れんが倉庫美術館で開催中の春夏プログラム「りんご宇宙 ~Apple Cycle / Cosmic Seed」を観覧してきました。

ポスター・チラシみたいな写真が撮れました。
こちらの作品はぐるっと360度、いろんな角度から見られます(*'∀`*)
私好みのベストポジションは、ここかな。

映像や音楽でもりんごを表現。

「りんご」のあれの、あれを資材に使った作品。
※あれ=一応、見てのお楽しみということでマル秘(笑)

絵画展チックな空間も。

見落とさないで!
展示会場や廊下の壁に、りんごにまつわる言葉が隠れているよ。

私が一番時間を要したのは冒頭の写真で紹介した作品( *´pq`)

様々な形の立体「りんご」と、スポットライトが当たるイラストの「りんご」たち。

弘前市の、青森県の、「りんご産業」を築いた偉人や、今現在、活躍されているりんご関係者の紹介も。

りんご栽培の工程を学べるほか、栽培に関係する道具展示、パネルで資料紹介など。

映像鑑賞。
イスは、りんご箱ですよ◎

「りんご宇宙」展は、8月29日(日)まで。
建築ツアーやギャラリーツアーも曜日・人数限定で実施しています。
美術館のHPをチェックして、展覧会と合わせてぜひご参加くださいヽ(゚∀゚)ノ

◆弘前れんが倉庫美術館HP
by hirokan5501
| 2021-06-07 17:00
| イベント
|
Comments(0)
検索
カテゴリ
全体観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行