人気ブログランキング | 話題のタグを見る


 心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル


by hirokan5501

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事

弘前公園さくら開花予想発表
at 2023-03-17 18:30
まちあるき研修~三戸町編~
at 2023-03-10 17:00
第47回弘前城雪燈籠まつり ..
at 2023-02-09 20:05
観光館POP-UP STOR..
at 2023-02-07 19:30
2023藤田記念庭園クラフト..
at 2023-01-23 19:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...

リンク

「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影

弘前城菊と紅葉まつり」、2年ぶりに開催109.png
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09004474.jpg
11月1日(月)~7日(日)の期間、弘前公園を会場に「弘前城菊と紅葉まつり」が開催されています。初日1日は開会式が行われました。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09022429.jpg
メイン会場の弘前城植物園の入口2ヵ所では、感染対策のため、マスク着用の確認、検温、お名前や連絡先のご記入のお願いをしております。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09051065.jpg
弘前菊の会作品展
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09055038.jpg

フラワーアート「昇天華龍(しょうてんかりゅう)」
弘前城の四神・青龍をモチーフとした全長約100mにも及ぶ巨大龍。期間中の17:00頃からプロジェクションマッピングも行われています。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09081888.jpg
花手水
摘果りんごと菊で鮮やかに彩られた、華やかな手水。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09090265.jpg
願いが叶うりんごの木
竹で制作された高さ約4mのりんごの木。吊り下げられたLEDライトに袋掛けし、赤く輝くりんごの木が完成。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09103927.jpg
植物園内露店
お召し上がりは指定の飲食エリアでお願いします。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09113079.jpg
飲食エリアにはテーブル(イス無し)を設置。テーブルの消毒スタッフを配置しています。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09122388.jpg
の花筏(はないかだ)
辰巳櫓の下、中濠に、初の試み「菊の花筏」。
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09132576.jpg
ひろふ動物園
追手門と東門に設置。弘前大学教育学部附属中学校美術部の生徒さんの制作・演出です。
かわいい113.png
「弘前城菊と紅葉まつり」開幕!!_2021.11.01撮影_d0131668_09145518.jpg
このほか、ステージイベント、紅葉のライトアップ、弘前公園謎解き~Two girl' mystery~、弘前城の歴史にふれるday、11/6・7実施のクラフトマーケット「百箱(ひゃっぱこ)」など盛りだくさんです。

の弘前を楽しみましょう169.png

弘前城菊と紅葉まつり
弘前城菊と紅葉まつり フラワーアート特設ページ

by hirokan5501 | 2021-11-03 09:30 | 菊まつり・秋 | Comments(0)

検索

カテゴリ

全体
観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

旅行・お出かけ
東北

タグ

ブログパーツ