心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル
by hirokan5501
最新の記事
弘前さくらまつり 2025... |
at 2025-04-24 20:00 |
「弘前アップルパイガイドマッ.. |
at 2025-04-20 18:00 |
さくらまつり「開催記念セレモ.. |
at 2025-04-18 15:30 |
さくらまつり開始!開幕セレモ.. |
at 2025-04-16 15:16 |
イリゴアパートメントホテル視察 |
at 2025-04-09 09:18 |
以前の記事
2025年 04月2025年 03月
2025年 02月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
more...
リンク
「弘前公園さくら情報」発表の様子と開花予想について◎
今年の弘前公園の桜は、早いかな?遅いかな?どうかな?
「チーム桜守」が花芽を見つめる様子に、取材陣もドキドキ



前回のブログで紹介したマンサク。
越しの…取材風景。

ここで衝撃の事実が
長年にわたり桜の管理に携わってこられた樹木医の小林勝さん(写真中央)。今月末でご退職されるとのこと。今回が、小林さんの最後の開花予想&取材でした。


「花芽の量は平年並み」とのこと。さくらまつりについては、「(今年も)規制があるなかでの(まつり実施となるが)‟花”そのものを楽しんでもらえれば」とおっしゃっていました。小林さんのご退職は大変残念ですが、桜守の後輩が育ってホッとしているとのコメント。長い間、お疲れさまでした。そしてありがとうございました

本丸の「弘前枝垂れ」。
日当たりが良く、いつもひと足早く咲いてくれる桜もチェック。

残雪の岩木山×桜、の景色が楽しめるのももうすぐ。

追手門前のソメイヨシノ。
今年も開花まで定点観測を行います。HPとSNSで情報発信◎

開花予想および開花情報は、弘前市公園緑地課から発表されましたら当協会HPでも随時更新。
リンゴの剪定技術を応用した桜の管理技術「弘前方式」で守られている、弘前公園の桜。
今年もたくさんの方を魅了してくれることでしょう





◆2022弘前公園さくら開花情報(当協会HP)
by hirokan5501
| 2022-03-29 17:00
| 桜・りんごの花・春
|
Comments(0)
検索
カテゴリ
全体観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行