心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル
by hirokan5501
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最新の記事
弘前公園さくら開花予想発表 .. |
at 2025-03-14 19:31 |
弘前城雪燈籠まつり_2025.. |
at 2025-02-12 18:30 |
第49回弘前城雪燈籠まつり .. |
at 2025-02-07 18:00 |
津軽ひろさき彩いろ展vol... |
at 2025-02-03 17:30 |
第12回弘前ねぷた浅草まつり.. |
at 2024-12-27 17:03 |
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
more...
リンク
松山智一展:雪月花のとき*弘前れんが倉庫美術館
現在、弘前れんが倉庫美術館で開催中の「松山智一展:雪月花のとき」を観覧してきました


2023年秋冬プログラム。
会期は、3月17日(日)までです。
ニューヨークを拠点に活動する松山智一氏の作品展。

入口から会場の作品が見えるのですが、チラシ掲載の作品同様、色鮮やかな世界に期待大。

会場に入ってすぐ、松山さんの独特な世界観に引き込まれちゃいますよ


入口でいただいた「作品リスト」を片手に観覧。
絵画のほか、彫刻作品も。

絵画の展示が壁平面にずらり…ではなく、立体的に展示が組まれています。壁から突き出るオブジェや絵の後ろの小道具?まで演出。

松山さんが、アルバムジャケットを手掛けた縁で、内覧会で2人組ユニット・ゆずのシークレットライブが行われ話題になりましたね。

立ち止まって眺めていた方、多し。
展覧会は、フラッシュを利用しなければ、基本的にカメラ撮影OKでした。

作品には、花や動物が描かれています


ぐるっと一回り、後ろからも眺められたり。

目線がどこで合うのかな~と、角度を変えてみたり。

この作品は何を表現しているのかな?
宝探しのように、3周ほど作品の周りを歩いて観覧。
「これが○、あれが△…」って見つけて、独特な表現を楽しんだり。

‶そろそろ出口”というところで、またたくさんの絵画。
白壁に松山さんの作品も映えますね


次の予定があり、後半は急いでの観覧になってしまいました。
これでも紹介したのは、全作品の一部です


全くアートには詳しくないのですが、「好き」「可愛い」「きれい」などの感想で観覧しても自由。
「解説つきでじっくり見たいわ」という方は、ギャラリーツアーもありますのでお日にちをお確かめくださいね

詳しくは、弘前れんが倉庫美術館HPをご覧ください。
◆弘前れんが倉庫美術館HP
by hirokan5501
| 2024-01-11 17:00
| イベント
|
Comments(0)
検索
カテゴリ
全体観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行