心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル
by hirokan5501
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の記事
藤田記念庭園のハナショウブ_.. |
at 2022-06-23 17:00 |
『津軽まちあるきガイドブック.. |
at 2022-06-17 17:00 |
弘前公園・弘前城植物園 新緑.. |
at 2022-05-28 16:57 |
桜ミクとめぐるスタンプラリー.. |
at 2022-05-24 17:00 |
4/15発売「桜ミクとめぐる.. |
at 2022-04-14 21:00 |
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
more...
リンク
The津軽三味線2008
「The津軽三味線2008」1月26日(土)13時からの昼の部に行ってきました。
今年も300人以上の奏者が集結!迫力満点の大合奏にノレソーレ圧倒され、満員の客席も大興奮、拍手喝采の中、2時間たっぷりとじゃわめいで、大感動しました。
◇プログラム
1.大合奏ノレソーレ 2.津軽よされ節 3.若手三味線奏者競演 4.各団体リレー 5.掛け合い・津軽じょんから節 6.ジャムセッション雪白き山の精霊たち 7.南部追分 8.手踊り・南部荷方節 9.津軽あいや節 10.津軽小原節 11.手踊り・津軽三下り 12.大合奏HEBANA
津軽三味線の大合奏をはじめ、三味線ソロ、民謡、手踊り、南部民謡、そしてシンセサイザーやエレキバイオリン等とのセッションにバレエのダンスパフォーマンスまで・・・・本当に見ごたえがありました。もっともっと地元をはじめ、多くの観光の方々に津軽三味線・津軽民謡の素晴らしさを感じていただきたいと思いました。
300人以上が集結!津軽三味線大合奏ノレソーレ

民謡掛け合い・津軽じょんから節

民謡王座の面々大集合!

バイオリン、太鼓、シンセとセッション!ジャムセッション雪白き山の精霊たち

みごとな手踊り・津軽三下り

同実行委員会では、2月9日(土)・10日(日)・11日(月)の3日間、関連イベントとして気軽に津軽三味線を聞くことができる「街角ライブ」を開催します。こちらも楽しみです。
また、津軽三味線の演奏を聴きながら食事のできる居酒屋が市内に5件あります。
郷土料理や地酒を楽しみながらの津軽三味線もまた格別、ほろ酔い気分で一緒に津軽民謡を唄ってみてはどうでしょうか?【素人】
津軽三味線酒場:ライブハウス山唄、津軽三味線と郷土料理「杏」、ふる里の響き「あいや」、居酒屋「あどはだり」、居酒屋「なじみ」※写真はふる里の響き「あいや」

※「山唄」「あどはだり」閉店
今年も300人以上の奏者が集結!迫力満点の大合奏にノレソーレ圧倒され、満員の客席も大興奮、拍手喝采の中、2時間たっぷりとじゃわめいで、大感動しました。
◇プログラム
1.大合奏ノレソーレ 2.津軽よされ節 3.若手三味線奏者競演 4.各団体リレー 5.掛け合い・津軽じょんから節 6.ジャムセッション雪白き山の精霊たち 7.南部追分 8.手踊り・南部荷方節 9.津軽あいや節 10.津軽小原節 11.手踊り・津軽三下り 12.大合奏HEBANA
津軽三味線の大合奏をはじめ、三味線ソロ、民謡、手踊り、南部民謡、そしてシンセサイザーやエレキバイオリン等とのセッションにバレエのダンスパフォーマンスまで・・・・本当に見ごたえがありました。もっともっと地元をはじめ、多くの観光の方々に津軽三味線・津軽民謡の素晴らしさを感じていただきたいと思いました。
300人以上が集結!津軽三味線大合奏ノレソーレ

民謡掛け合い・津軽じょんから節

民謡王座の面々大集合!

バイオリン、太鼓、シンセとセッション!ジャムセッション雪白き山の精霊たち

みごとな手踊り・津軽三下り

同実行委員会では、2月9日(土)・10日(日)・11日(月)の3日間、関連イベントとして気軽に津軽三味線を聞くことができる「街角ライブ」を開催します。こちらも楽しみです。
また、津軽三味線の演奏を聴きながら食事のできる居酒屋が市内に5件あります。
郷土料理や地酒を楽しみながらの津軽三味線もまた格別、ほろ酔い気分で一緒に津軽民謡を唄ってみてはどうでしょうか?【素人】
津軽三味線酒場:ライブハウス山唄、津軽三味線と郷土料理「杏」、ふる里の響き「あいや」、居酒屋「あどはだり」、居酒屋「なじみ」※写真はふる里の響き「あいや」

※「山唄」「あどはだり」閉店
by hirokan5501
| 2008-01-30 20:48
| イベント
|
Comments(0)
検索
カテゴリ
全体観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行