人気ブログランキング | 話題のタグを見る


 心で感じ、人々が交わる 新しい旅スタイル


by hirokan5501

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

弘前公園さくら開花予想発表 ..
at 2024-03-01 17:00
第48回弘前城雪燈籠まつり ..
at 2024-02-09 20:39
津軽ひろさき彩いろ展~陶芸展~
at 2024-02-07 18:00
松山智一展:雪月花のとき*弘..
at 2024-01-11 17:00
令和6年 弘前市・西目屋村消..
at 2024-01-09 18:00

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
more...

リンク

津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村

その始まりは、江戸時代に遡る。
国の伝統的工芸品、津軽塗
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_13525642.jpg
今年9月にオール弘前ロケの映画『バカ塗りの娘』が公開され、
弘前を、いや青森県を、いや日本を代表する‶津軽塗”が大変注目されています。

そんな津軽塗、自分で研いだことある?

「職人でねもの(ないから)、やったことね(ない)」という方がほとんどかも105.png
意外に観光客の方が興味を持って体験されているかも知れませんね。

今年初めに実施したモニターツアーから、津軽塗研ぎ出し体験の様子をご紹介します。

場所は、津軽藩ねぷた村
工芸体験は受付で申し込みます。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_13551634.jpg
確実に体験したい方は、ぜひ予約してね。
団体予約などで当日はできない場合もあります。

まずは工芸士さんから、道具や体験工程などの説明を受けます112.png
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_13561059.jpg
手鏡スプーンから種類を選べ、私はスプーンにしました。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_13571409.jpg
40以上にもおよぶ津軽塗の工程の一部「研ぎ出し」は、どういう作業なのか教わります。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14005132.jpg
職人さんが漆を重ねて‶研ぐ”状態にしてあるスプーン。
柄を研いでいきますが、いく層にも重なった漆で凹凸がありますね。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_13585373.jpg
数種のヤスリを順に使用して。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14030799.jpg
さあ研ぎ始め。
スタート!!
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14040787.jpg
水をつけながら、優しく、優しく。
でも、模様が出て来るように125.png
ちょっとずつ作業を進めます。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14043703.jpg
む、む、むっ。
こんな加減で良かったでしょうか130.png
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14055386.jpg
「先生、これでいい?」
ときどき確認したくなる気持ちもわかります。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14064171.jpg
私のスプーンも、なかなかいい感じではないでしょうか169.png
研ぎすぎると、ただのになっちゃいますからね。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14073939.jpg
箸もいい感じじゃない?
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14082453.jpg
先生に最終チェックしてもらって、終了。
ここまでが、自分ができる作業です。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_14090777.jpg
このあと、職人さんが艶出しなどの工程を行ってくれ、完成したら指定した場所(自宅や学校など)に届きます。

私のスプーン()、どうですか?届いた自信作を披露
20年近く前には、手鏡()も体験していました109.png
力を入れて研ぎすぎ、漆部分を削って木地部分がチラ見えの手鏡…。
津軽塗研ぎ出し体験@津軽藩ねぷた村_d0131668_12050490.jpg
失敗作とはいえ、自分が手を掛けたものは大事に使うもの。
さらに津軽塗自体が長持ちしますからね、手鏡は現役使用中なんです110.png

道具類はすべて準備されていますので、身一つ(笑)で行けばよいですが、
作業時に腕まくりしやすい上着が良いでしょう。

津軽藩ねぷた村では、津軽塗以外の工芸品製作体験もできます。
ぜひぜひホームページをご覧になって、津軽の工芸品に触れてくださいね179.png

津軽藩ねぷた村HP

# by hirokan5501 | 2023-12-13 17:00 | 体験・ツアー | Comments(0)

アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023

今年もあっという間に12月ですね。
弘前市立観光館には、クリスマスツリーが飾り付けられました110.png

アップルパイXmasツリー
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11100259.jpg
天井にくっつくくらいの大きさです!
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11122253.jpg
これ、これ。
アップルパイのオーナメント。
本物にそっくりだけど、食べられません。
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11123782.jpg
食べられないとわかっていても、美味しそう111.png
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11135209.jpg
アップルパイオーナメントは、「弘前アップルパイガイドマップ」に掲載のアップルパイが題材のものもあれば、スタッフ妄想?のものもあり。

これは、弘前公園北側にある喫茶店かしら。
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11153921.jpg
これは、この間テレビで紹介されたあのお店かしら。
ぜひぜひ‟当てっこ”してみてね129.png
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11160554.jpg

こぎん刺しXmasツリー
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11181443.jpg
手づくりの「こぎん刺し」の飾りつけです。
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11191485.jpg
りんご、見っけ104.png🍎
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11185704.jpg
赤いのも可愛いですね~💕
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11201552.jpg
みんな大好き「岩木山」は額入り!!
アップルパイXmasツリーとこぎん刺しXmasツリー2023_d0131668_11204696.jpg

アップルパイXmasツリーをご覧になったら、
お帰りにはアップルパイのお土産を。
こぎん刺しXmasツリーをご覧になったら、
お帰りにはこぎん刺しのお土産を。

ぜひぜひ弘前づくしをご堪能ください124.png

🎄弘前市立観光館HP


# by hirokan5501 | 2023-12-04 17:00 | 観光施設 | Comments(0)

令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式

ガイドって、楽しいんです💁
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13342221.jpg
今年7月、「ひろさきガイド学校」が開校しました。
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_14010445.jpg
開校式は「旧偕行社」で開かれ、インバウンドガイド協会のランデル洋子さんが校長に就任しました。
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13123002.jpg
クラスは、基礎クラス(ボランティアガイドコース)・基礎クラス(一般)・実践クラスの3つ。

初めてガイドの学習をする方、現役のガイドでスキルアップしたい方、弘前市内の方、市外にお住まいで県内外から通われた方。

ボランティアガイドになりたい方、副業でガイドをやってみたい方、ガイドを生業にしたい方、様々な目的を持って入校されました126.png

講座の様子(一部)です。
基礎クラス・座学(9/2)
 ガイドに求められる顧客視点について 他
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13181631.jpg
実践クラス・フィールドワーク(9/3)
 弘前公園を中心に、ガイド役&お客様役でフィールドワーク
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13200217.jpg
クラス共通 リモート知識講座(9/20) ※写真はサテライト会場
 既存の観光ガイド団体より講演
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13214344.jpg
基礎クラス・フィールドワーク(9/23)
 弘前公園を中心に、ガイド役&お客様役でフィールドワーク
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13243837.jpg
実践クラス・座学(9/24)
 ガイドのチームワーク、安全管理や危機管理について 他
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_08453133.jpg
実践クラス・フィールドワーク(10/8)
 禅林街や弘前れんが倉庫美術館など広域にわたって、ガイド役&お客様役でフィールドワーク
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13275843.jpg
基礎クラス・座学(10/21)
 ガイドの安全管理・危機管理、言語スキルと学習法 他
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13303099.jpg
実践クラス・座学(10/22)
 業務に関連する法令の理解と遵守、旅程管理・旅程提案ノウハウ 他
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13322809.jpg
基礎クラス・フィールドワーク(11/11)
 禅林街や弘前れんが倉庫美術館など広域にわたって、ガイド役&お客様役でフィールドワーク
 
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13341089.jpg
実践クラス・フィールドワーク(11/12)
 弘前公園で団体客をガイドリレー

 講師から、都度アドバイスあり
 「目線・顔の向きは、案内する建物ではなくお客様ですよ」などなど112.png
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13384648.jpg
暑い時期~初雪が降るころまでの講座期間となりました。

----------
2023年11月19日「令和5年度ひろさきガイド学校修了式
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13401905.jpg
市長の挨拶のあと、ランデル校長から各クラスの代表者へ修了証授与。
 おめでとうございました。
 お疲れさまでした179.png
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13411692.jpg
 
みなさん、お仕事や学業で忙しいなか受講くださいました。
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13425174.jpg
ランデル校長から修了生へ、贈る言葉169.png
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13433628.jpg
既存の弘前市内の観光ガイド団体「弘前観光ボランティアガイドの会」「弘前仲町武家屋敷案内人の会」「旅する弘前」「路地裏探偵団」より、ガイド活動の説明や団体への入会・入団の仕方、どんなガイドになってもらいたいかなどお話いただきました。

ボランティアガイドの会の桜庭会長が受講者へ「フィールドワークでガイド体験して‶楽しかった人”!」と問いかけたところ、全員の手が挙がりましたね。
「そう、ガイドって‶楽しいんです”」102.png

路地裏探偵団からは、どのような経緯でガイド団体を立ち上げたのかという、参考になるお話もうかがいました。
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13442277.jpg
最後、みなさんへ修了証をお渡しして記念写真、パチリ。
一緒に弘前観光を盛り上げて行きましょう165.png
令和5年度「ひろさきガイド学校」 開校式~修了式_d0131668_13471082.jpg
受講生のみなさんと一緒に講座を受講し、私自身もガイドの役割の奥深さを学ぶことができました。

今後のみなさまのご活躍を期待するとともに、
ご活躍の機会をつくっていきたいと思っております110.png

ひろさきガイド学校HP

# by hirokan5501 | 2023-11-20 17:00 | 体験・ツアー | Comments(0)

津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展

映画「バカ塗りの娘」全国公開で注目104.png


津軽塗
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16435126.jpg
今年4回の実施を計画している「観光館POP-UP STORE」の3回目。
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展」開催中です。
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16454501.jpg
津軽の人なら、1度は使ったことがある?
丈夫な津軽塗の。我がでは誰のお箸も10年選手109.png
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16461874.jpg
箸置きも津軽塗で組み合わせたり。
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16472102.jpg
こんな素敵なお椀で、どんなゴージャズな味噌汁をいただこうか?111.png
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16475919.jpg
スプーンやフォークの津軽塗も、もちろんあります。
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16492170.jpg
立派なお盆も揃えてみましょ。
いや、こちらのキラキラ作品は飾って楽しむ???
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16495938.jpg
アクセサリーもさりげなく津軽塗💕
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16512103.jpg
ハートもいいけど、お好みは?
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16521420.jpg
可愛い根付けはハート型
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16531348.jpg
帯締めやブローチもあるよ125.png177.png
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16540472.jpg
津軽塗の靴ベラは、ちょっとした贈り物に164.png
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16545809.jpg

一部だけですが、商品を紹介させていただきました。
ぜひ会場で直接ご覧くださいね102.png
津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展_d0131668_16581366.jpg
みなさまのお越しをお待ちしております。見学無料
ぜひぜひ「弘前城菊と紅葉まつり」のお帰りにでもお立ち寄りください。

津軽ひろさき彩いろ展~津軽塗展
・期間:2023年10月21日(土)~11月5日(日)
・時間:10:00~17:00
・会場:弘前市立観光館2F 民工芸品コーナー

# by hirokan5501 | 2023-10-22 17:31 | イベント | Comments(0)

弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月

7月のことですが、北海道から教育旅行の視察がありました125.png
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09273389.jpg
旅行会社の方や、中学校の先生方が弘前市へお越しになり、弘前観光ボランティアガイドの会の案内で、弘前公園を散策しました。
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09285893.jpg
弘前藩の歴史と絡めての弘前公園(弘前城)についての説明はもちろん、弘前方式といわれる園内の桜の管理のお話も。
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09312515.jpg
参加者の方からは、「私が学生のときの修学旅行は弘前市でしたよ」とか、「弘前公園の桜は素敵ですよね。数年前に来て感激しました」などのお声も聞きながら。
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09500274.jpg
<桜伐る馬鹿梅伐らぬ馬鹿>と言われますが…。

かつて園内の弱った桜の木に作業員が「りんご」の剪定技術を施したところ次第にその木が蘇ったことから、今では冬場に剪定、夏場に施肥など一年中管理を行っている弘前公園の桜179.png
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09340502.jpg
ガイドさん:「その初めて剪定された桜の木がこちらなんですよ」
参加者:「今の弘前公園の美しい桜のきっかけがこの木なんですね」
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09470846.jpg
東北唯一の現存天守の内部見学。
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09510043.jpg
青森県最高峰の岩木山。
ガイドさん:「弘前の人は岩木山が好きすぎて、標高の‟1625”を車のナンバーにする方も◎」。
ガイドブックには書かれていないような地元プチ情報110.png
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09514259.jpg
弘前市の小学生は、修学旅行で函館市周辺へ行かれますよね。
ぜひぜひ函館市周辺からも弘前市へお越しいただきたいです。
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_09563195.jpg
青森県に教育旅行でお越しになって、生徒さんにどんな体験をしていただくか。
旅行会社さんや先生方は悩まれるところかも知れません。
弘前公園ガイド体験*教育旅行ファムツアー 2023.07月_d0131668_10230120.jpg

例えば弘前市では、観光ガイドによる弘前公園の案内のほか、
禅林街での坐禅体験やりんご公園での収穫体験などができます。
ねぷた村ではお囃子体験や工芸品の製作体験も106.png

県内各地の教育旅行コンテンツは、下記サイトでテーマごとに紹介され、
さらにガイドブックのPDFがダウンロードできるようになっていますのでご参考にどうぞ。

青森県観光情報サイト(あおもり教育旅行ガイド)


More
# by hirokan5501 | 2023-10-07 17:00 | 教育旅行 | Comments(0)

検索

カテゴリ

全体
観光施設
イベント
桜・りんごの花・春
ねぷた・夏
菊まつり・秋
雪まつり・冬
グルメ・飲食店
土産(食)
土産(民工芸品)
土産(その他)
体験・ツアー
まち歩き
交通
宿泊施設
広域観光
フィルムコミッション
インバウンド
ひろさき検定
その他の情報
教育旅行

記事ランキング

画像一覧

ブログジャンル

旅行・お出かけ
東北

タグ

ブログパーツ